Training for D-Day

ブログの内容は個人の見解であり、所属する企業を代表するものではありません。

ディレクトリ/フォルダが変更/編集されていないか確認する方法(Windows/.NET)とJoel on Software

Qiitaに記事を書きました。

qiita.com

ハッシュ作って比較するというのは、常套手段ですね。

上記の記事とは全く関係がないのですが、最近知ったのですが、

Joel on Softwareの著者 Joel SpolskyはStack ExchangeのCEOだったんですね。

最近よく読み返しています。Joel on Software。

ソフトウェア・デベロッパーであれば読んでおいたほうがいいと思います。

特にソフトウェア会社を興そうとしている方は…。

プログラミングのプラクティス、 ソフトウェア会社のマネジメント、 ソフトウェアの今後、 マイクロソフトの戦略(に対する批判が多い) 良いプログラマの見分け方(雇い方)/面接の仕方 など多岐にわたるトピックが非常に面白い文章で書かれています。

個人的に印象に残っているのが、ガントチャートですね。

「やさしいソフトウェアスケジュール」というタイトルですが、

MS-Projectなんか使うな、と(この人、元マイクロソフトなのに)。

「ソフトウェアに関しては依存関係は明らかで、公式に管理するほどのものではない」

これを読んで笑ってしまいました(クックック

Excelで超カンタンに作れと。そんなもんでいいんだと。以下の様な感じですね。 f:id:kshimizu1226:20150529054426p:plain

スケジュールテクニックがいくつか述べられています。

  1. Microsoft Excelを使う
  2. 単純に保つ
  3. それぞれの機能はいくつかのタスクからなる
  4. そのコードのスケジュールを立てられるのは、それを書くプログラマだけ
  5. タスクの粒度を細かくすること(2時間~16時間の間であるべき)
  6. 当初の見積と現在の見積を記録しておく
  7. 経過時間を毎日アップデートする
  8. 休暇や祝日、その他のことのための項目も入れる
  9. スケジュールにデバッグの時間も入れる!
  10. 統合のための時間をスケジュールに入れる。
  11. スケジュールにバッファを入れる
  12. 決してマネージャーにプログラマの見積を減らさせない
  13. スケジュールは積み木みたいなもの

日本語訳してくれたサイトもあります。 Joel on Software - Joel on Software -